Author Archive

失敗しない住まいづくり7つの知識②

2013-10-21

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■         ~ その2 ~                    
□■           
■    『はじめに』 知っていると得する資金計画の知識
=======================================

2回目は、失敗しない資金計画を組むには、
正しい手順があると云う話です。

┌┐
└■ 1 安全な予算を組む

正しい手順の一番目は、安全な予算を組むことです。
(これは、住まいづくりの正しい手順でもあります。)

資金計画とは
「自分の安全な予算を把握する」と云うことです

建てる前よりも生活水準が上がることが理想です。

ゆとりある予算を組むことができるなら
楽しい生活が送れるはずです。

しかし、多くの人が限界の予算を組んでしまいます。

借りれるだけ借りて家を建ててしまいます。

だから、一つ歯車が狂うと返済が滞ってくるわけです。

そうならないために、安全な予算でなければいけません。

 

┌┐
└■ 2 自分自身を知る

正しい手順の二番目は、自分自身を知ることです。
本当に自分が欲しいものは何か?
本当に必要なものは何か?

安全な予算で求めることができる価値あるものは何か

それを知ることです。

情報過多の時代です。

「なんか感じがいいな」

「自分にとって良さそう」

そんな感情に惑わされてしまいます。

ですから、本当に必要なもの、価値あるものは何か

どうしても欲しいものは何か

それを自分で知ることが重要です。

 

┌┐
└■ 3 優先順位をつける

次は、三番目で、

かなえたい要望に優先順位をつけることです。
すべてをかなえようとすると当然予算オーバーします。

だから、本当に自分に必要なもの、どうしても欲しいもの、

その予算配分を、自分で決める必要があります。

それには、
自分の価値観や価値基準を
自分で理解していないと決められません。

ちなみに、
予算に影響する重要な要素は4つほどあります。

まず1つ目、それは広さです。
広くなればなるほど、当然、建物の総額は高くなります。

2つ目は家に使う建築材料の質、グレードです。
最上の物や高価な素材のものを使えば当然高くなります。

3つ目はデザイン性。
かっこいい家にしようと思えば思うほど、予算が増えてきます。

最後の4つ目は、部屋数です。
同じ坪数でも、部屋数が多いほど、高くなります。

なぜなら、仕切り壁、窓やドア、収納などが増えるからです。

予算に影響するもの、広さとグレードとデザイン性と部屋数。

この四つを、全て満たそうとすると当然予算オーバーします。

予算を100とすると、何かを優先すると、
他のものは抑えないといけません。

しかし、無理して全部とり入れようとするんです。

ですから、
100じゃなくて120とか、
150とかになってしまうわけです。

例えば、広さを優先するなら、
他の要素は残った予算の中で配分しなければいけません。

これが、優先順位を決めるということです。

 

┌┐
└■ 4 正しい選択基準と判断基準を持つ

正しい資金計画の手順の4番目
それは、正しい選択基準と判断基準を身につけることです。

これは、住まいづくりの正しい手順の一つです。  
正しい選択基準と判断基準を身につけることです。

例えば土地を選ぶ場合。
確かな判断基準、選択基準がないと、
正しい判断が出来ません。

また、それは業者を選ぶ場合も同じです。

この業者選びは、最も難しいです。

ですから、
業者選びの正しい判断基準を持たなければいけません。

 

以上が

住まいづくりの正しい手順です。

この手順で住まいづくりを進めれば、
後悔するようなことにはなりません。

そして、
きっと自分の満足のいく家を建てることができます。

 

 

★★今日のまとめ★★

正しい手順を踏んで住まいづくり進めて下さい

今日は、正しい住まいづくりの手順についてお送りしました。

1 安全予算を把握する

2 自分を知る

3 優先順位をつける

4 正しい判断基準と選択基準を持つ

住まいづくりの正しい手順を参考に

全体の資金計画を安全な予算で納まるようにして下さい。

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

   “失敗しない住まいづくり7つの知識
    をステップメールにて配信中!!
現在も○○の方がご覧になり家づくりの参考にされています。

失敗しない住まいづくり7つの知識_クリック
  知っていると得する資金計画の知識について配信。
  資金計画を組むには・・・
  安全な予算を組むためには・・・

 

過去のメールセミナーも
是非ご覧いただき参考にしてください。

 


  「できることなら注文住宅でマイホームを実現したい」
  というあなたの夢を、“実現したい”から“実現へ!!”と
  マイホームの取得をサポート。

土地探しで成功する秘訣_クリック
  一戸建てに向く土地、向かない土地とは?
  安くても買ってはいけない土地
  あなたにピッタリな土地を探す方法
  土地探しの手順・・・など

県林業まつり開催!…

2013-10-20

101017林業まつり上棟もちまき 19日・20日と県林業祭りが開催されています。

 私達の木づくりネットワークでも建前の行事(餅まき等)や、

 木に親しむイベント等ありますので、ご家族で是非ご来場下さい!

これからの家づくりは『健康回復住宅』です!! シリーズ 3  

2013-09-04

シリーズ3 『空気の影響について』です。

 前回は
人は、重さにすると1日約20kgの空気を摂っているということ
水分は2 kg~3 kg、食べ物は1kg~2 kgで、
空気と比べると、意外と少ないこと

人は空気から、5%の酸素を摂って4%の二酸化炭素を出していること
人は排気と排泄により、環境に相当な負荷をかけていること

 などでした。

 今回(シリーズ3)は、空気(特に汚染された空気)の影響についてです。

 それでは始めます。13083みやぎの集い仙台・EM生活比嘉社長と

 空気を肺の中に入れると云うことは
場合によっては、有毒なガスが直接体内に入ってしまうことも
あり得るということです。
(鼻の働きで、ある程度細菌や有毒物質の防御をしてくれますが)

 呼吸という行為は、
タバコなどを例にしてみると理解しやすいと思います。
(タバコなどのケムリは口から直接肺に入れますが、
間接的に呼吸と一緒に入ってもいます。)       【写真:EM生活の比嘉社長と】

 大麻(私はやったことはありませんが)などもそうですが、
タバコなどの人体影響物質を、直接煙にして肺の中に入れてしまうと、
すぐに、クラクラしたり、気持ち良くなったりします。
                                                                    これは、シリーズ2でも話ましたが、
肺によるガス交換(酸素を取り入れ二酸化炭素排出)が特徴なのですが、
呼吸する空気に何か混じっていますと、直ぐに体内に入ってしまい、
その影響も直ぐに現れると云うことです。

 肺からの血液は、頭に送られ、中枢神経に達すると云うことです。

頭の血管には関所(血液関門)があり、有害物質は、
頭の中には入らないということですが、タバコを吸うとクラクラするのは
なぜなのでしょう?

それは、頭の中にほんの少し入ると云うことなのです。

 のどや鼻の粘膜に対する刺激は嗅神経に伝わって
感情脳といわれる大脳辺縁系、爬虫類の脳というところに届き
色々な症状を引き起こす可能性があると云われています。

ところで
前回も話ましたが、人は1日約20㎏肺の中に空気を入れています。
生きている間、一生入れ続けることになります。

そこで、一般にどのような空気を入れているかと云うと、
室内空気(住居、会社・事務所)、公共施設の空気、外気、産業排気(空気)
などです。

日常的に多いのは、圧倒的に室内空気、公共施設の空気です。

さらに、人が体内に取り入れている全ての物質の割合を調べてみましたら、

重量比で
室内空気約57%、公共施設の空気約12%、産業排気(空気)約9%、外気5%、飲料8%、食物7%、その他2%
ということです。

空気だけで、人が摂り入れる全ての物質の約75%だと云うことです。

飲料8%、食物7%、体内に入れる重量は多くないと云うことです。

このようなことから、
健康を考えた場合、如何にきれいな空気、清浄な空気を摂ることが大事か
考えてでいただきたいのです。

飲む水も大事です。無農薬の食べ物も大事です。

それと同等に(それ以上かもしれません)、清浄な空気が大事なのです。

農薬(殺虫剤)混じりの空気、シンナー混じりの空気、
アスベスト混じりの空気、タバコの煙混じりの空気、揮発性ガス混じりの空気など、
有害物質・汚染物質混じりの空気を吸わない重要性が理解できると思います。

室内空気環境を清浄にすることが如何に大事か、
ご理解できると思います。

シックハウスの症状が出る建物が何故駄目なのか
ご理解できると思います。

今回はこれで終わります。

今回は、

空気だけで、人が摂り入れる全ての物質の約75%だと云うこと

人が日常的に摂り入れる空気で圧倒的に多いのは、
室内空気、公共施設の空気だと云うこと

室内空気環境を清浄にすることが如何に大事かということ

などでした。

次回(シリーズ4)は『健康な家とはどんな家か』です。

是非ご覧ください。

 

上山で新築中のS様邸は、健康回復住宅「EM健康住宅」です!

2013-09-01

9月18日、今日からいよいよMC浄化装置を設置します。

昨日益子町(栃木)より運んできました。

130918MC装置

MC開発者の河原社長にも来ていただき、

設置工事が始まりました。

130918MC装置 設置開始

 

 

 

 

 

EMだんご登場…土壌環境を良くします。

130918MC装置 EMだんご

 

 

 

 

 

EMだんごと、EMスーパーセラミックスを、MC浄化装置の下に、

入れました。

130918MC装置 EMだんご 入れたところ

 

 

 

 

 

 

 

EMスーパラセラ入り活性液を…

DSC05561

 

 

 

 

 

生コン車に投入DSC05564して…

 

 

 

 

 

 生コン打設中!…EMの力で長持ち、建物全体のDSC05557環境も良くなります。

EM健康住宅について

お知りになりたい方は

お気軽にお問い合わせください!

 

ステップメールに家づくりの情報満載!!

2013-08-23

 家づくりで必要な知識や失敗しない秘訣を、メールでお送り致します。
 家づくり・土地探しで知っておくべき様々な秘訣を
 シリーズごとにご用意しております。
 すべて無料ですのでお気軽にお申込み下さい。
 お申込みいただきましたら
 家づくり・土地探しで知っておくと得する情報を数回のメールでお送り致します。
 あなたが家づくり・土地探しで知っておくと得する情報を是非ご覧ください。                                                                         

 現在配信中のシリーズは

  • 「家を建てるタイミング」
    ~こんな人へおすすめ~
      「できることなら注文住宅でマイホームを実現したい」
      というあなたの夢を、“実現したい” から “実現へ!!”
  • 「失敗しない住まいづくり7つの知識」
    ~こんな人へおすすめ~
      資金計画についてお考えの方。
       資金計画を組むには・・・、安全な予算を組むためには・・・
  • 「住宅は木の家が一番」
    ~こんな人へおすすめ~
      木造住宅をお考えの方。
       日本人と木の家、木の家はなぜ良い?、在来工法の魅力、・・・
  • 「土地探しで成功する秘訣」
    ~こんな人へおすすめ~
      これから土地探しをお考えの方。
       一戸建てに向く土地、向かない土地とは?、安くても買ってはいけない土地、
       あなたにピッタリな土地を探す方法、土地探しの手順、・・・

   下記の↓よりお申込み下さい                                                                  

   お申込みいただきましたら
   定期的にあなたのメールアドレスに
   配信する仕組になっております。

   お申込みは下記の↓からになります。
   申込みフォームがありますので、
   メールアドレスなどご記入いただきます。
   すべて無料ですのでお気軽にお申し込み下さい

     下記の矢印をクリック
        ↓ ↓ ↓

注文住宅(山形・宮城)安心・安全な健康住宅の工務店

2013-08-22

091123奈良東大寺の松もEMで元気に比嘉教授説明IMGP1136

 

 

 

 

 

 【写真:奈良「東大寺」の松枯れ対策もEMで】

 EMの開発者、比嘉先生の説明を聞くため全国から見学に

 

奈良の東大寺、二月堂近くの倉庫にEM活性液を培養する装置を設置して、
鹿の糞尿による悪臭の消臭、土壌環境の改善、池の水浄化、松枯れ対策と
EMが大活躍です。
                                                                      弊社は、山形市を中心に仙台市やその近郊で
「健康住宅」に特化した、住宅建築業を営んでおります。

今、家づくりをご計画のあなたへ   
是非知っていただきたいことがあります。

それは、 
これからの家づくりで、一番必要なのは、
安心・安全な家づくりです。
安心・安全というのは、
健康が回復できる家づくり」のことです。
                                                                     「シックハウス(=病気になる家)」ではなく、
「健康住宅(=健康が回復する家)」を建てて欲しいのです。
                                                                       弊社は、山形市を中心に仙台市やその近郊で、
地場の工務店として「健康住宅」にこだわり、
住宅建築に携わって参りました。
自称「健康住宅」では、地域一番の
スーパー工務店を目指しています。
                                                                               「健康住宅」に関しては、
当ホームページでも掲げております。
「お知らせ欄」や「社長のブログ欄」でも取り上げていますので
知ることができます。

なぜ私が、これほどまでに、「健康住宅」にこだわるのか
と申しますのは、
                                                                      私自身、シックハウス症候群に罹ったからです。
(今は治っていますが、まだ化学物質過敏症の要素があるようです。)
                                                                        私はシックハウス症候群の症状を治すために、
様々な資料を取り寄せ、
長年、地場の工務店として家づくりに携わった経験と
培った施工技術を基に、健康が回復する家づくりと住まい方を
考え、研究を重ねて参りました。
                                                                       そして、ようやく
『健康回復住宅』を、開発致しました。

「シックハウス(=病気になる家)」ではなく、
「健康住宅(=健康が回復する家)」を建てて欲しい想いで開発しました
                                                                       今でも、空気、水、土壌、植物、生物など
全ての環境の悪化が止まらないのです。

住環境も、自然環境も悪化し続けているのです。

新築住宅の住環境においても、
まだ健康に不安がある建材を使った家づくりが
主流になっています。
                                                                         家づくりを計画中の方は是非ご検討下さい。

仕上げ全てに自然素材を使った「健康住宅」、
「シックハウス(=病気になる家)」ではなく、
『健康回復住宅』をご検討下さい。
                                                                      『健康回復住宅』の 詳しい内容を 今すぐ知りたい方は、
TEL、FAX、メールなどで、お問い合わせ下さい。

TEL:023-684-9080
FAX:023-684-9055
メール:info@nanahome.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タダで住宅を手に入れる方法 !!

2013-08-15

【幸せの4つ葉のクローバーを探すのはあなたです】

全景IMGP4982IMGP4987

 

 

 

 

 

えっ 3,000万円以上の住宅ローンなのですか!?

えっ 10万円以上も支払うんですか!?

3,000万円以下の住宅ローンの方、10万円以下の返済の方も
この知識は知っておくべきです。

 住宅を建てようとご計画のあなたに
是非知っていただきたいことなのです。
                                                                                                                                                                                                  それは、家づくりには二つの方法があるということです。
                                                                                                                                                                                                 一つはぎりぎりの資金繰りでマイホームを手に入れる方法、 

もう一つはタダでマイホームを手に入れる方法です。
(収入がある住宅にする方法です!?)

 どちらを選ぶかはあなた次第です。

この二つは『住宅』というモノの捉え方に

大きな違いがあるのです。

 一方は、住宅は夢を実現してくれる「お城」という考え方、
 一方は、住宅は不動産であり「資産」という考え方です。

 今まさに家づくりをご計画のあなたへ一言、

 二つの家づくりのどちらを選ぶかで、

人生の設計プラン、建物のプラン、資金プラン、土地探しなどが変わります。
                                                                     詳しく知りたい方は、お気軽にお問い合わせ下さい。
 (二つの考え方を知り、家づくりの選択肢が増え、
  新たな選択ができます。)

TEL、FAX、メールどちらでも結構です。

TEL・ 023-684-9080
FAX・023-684-9055
メール・info@nanahome.jp

※発想を変える
こんな時代だからこそ、ギリギリの資金繰りで
“夢のマイホーム”を求めるのではなく、
住宅ローンが0円で住宅を手に入れる方法を考えてみてはいかがでしょうか?

 この方法は、3,000万円以上の住宅ローンが組める方におすすめです。
月々の返済が10万円以上可能な方へおすすめです。

また、
10万円以上の住宅ローン返済で苦労している方、
一人暮らしで、家賃10万円以上も払っている方
などにもおすすめです。
                                                                     ローンの返済が0円になり、
その上小遣いも手に入れることも可能だからです。

3,000万円以下の住宅ローンの方、10万円以下の返済の方も
この知識は知っておくべきです。

 住宅は、単なる不動産で「資産」だという
考え方もあることを知ることです。
是非お気軽にお問合せ下さい。

 TEL、FAX、メールどちらでも結構です。

TEL・ 023-684-9080
FAX・023-684-9055
メール・info@nanahome.jp

お問合せお待ちしております!

 

Copyright(c) 2010 Yamagata Souken Corporation All Rights Reserved.